2009-11-20から1日間の記事一覧

はじめてのCUDAプログラミング

秋葉ヨドバシで最後の一冊を手に入れた。 あまり仕入れていないのか、それとも凄い売れているのか?まだ5章までしか読んでいないけど、4章に書いてあった-deviceemuと-D__DEVICE_EMULATION__を 同時に指定するのは良い方法かも。 Kernel中にprintf()とかasse…

CUDAドライバのバグ?

doubleを利用するならcudaドライバとtool kitは最新の2.3を使った方が良いかもしれない。 doubleを利用して-arch=sm_13を指定したときに2.2でのみ発生する問題に遭遇した。 (もう少し切り分けのための検証が必要そうだけど)でも使っているFedora 9には2.3…

探査機「はやぶさ」

2chからのコピペ 日本の技術者すげーー ●本来ならリアクションホイール3個で姿勢制御 ⇒ ホイール1個壊れたのでホイール残り2個と化学スラスタで制御 (ここまでは普通の「こんなこともあろうかと」、な範囲) ⇒ ホイールさらに1個壊れた!化学スラスタ全損!燃…

CUDAでのKernel関数のポインタテーブル

CUDAでは最適化のテクニックとしてKernel関数をC++のtemplateを利用して量産して、適切な関数を呼び出すというのが結構使える。 たとえばKernel関数内部の最内のループ回数が1〜10の間で可変のときに、 ループする回数ごとに10種類の関数を用意して利用する。…