GPU Computing Master Class

SIGGRAPH ASIA 2009の横で行われているNVIDIA主催のGPU Computing Master Classに参加した。
領収書を貰ったからたぶん会社からお金が出るだろう。
受付でCUDA本を貰った。(既に持ってるから誰かに上げる予定)

http://www.siggraph.org/asia2009/jp/gpu/

公演者の半分以上は英語で話し、イヤホン越しに同時通訳も聞けた。
同時通訳は初めてだけど、公演者がスライド上で指してるところと通訳で聞こえてくる内容が微妙に遅れているので、理解するのはなかなか難しかった。

英語で聞いて理解できない自分がいけないのだが。
しかし通訳の人は凄いスキルだな。あんな技術用語満載な内容を凄い早口で話していた。
通訳は2人で交代しながら通訳してた。やはり長くは集中力持たないよな。

内容は、最適化についての講義とかがかなりよかったんだけど、途中で時間が押してきて後半はかなり早送りだったのが残念だった。

Visual Studio上で切り替え無しでCUDAのDebugができるNexusが凄かった。あれは生産性上がりそうだ。・・でもLinuxで同様のツールを出す計画は無いらしい。

会場で斜め後ろにPC Watchとかで有名なライターの後藤さんが座っていたので、名刺交換をしていただき軽い雑談が出来た。
CUDA本の作者の青木先生とも名刺交換をしていただき、おまけにCUDA本にサインまでしてもらってしまった。

いい一日だった。